複数辞典一括検索+![]()
![]()
うら‐つけ【裏付け】🔗⭐🔉
うら‐つけ【裏付け】
衣服などに裏をつけること。また、つけたもの。「―の上(かみ)に麻の袴(はかま)を着るもあり」〈浮・一代女・三〉
「裏付け草履」の略。
衣服などに裏をつけること。また、つけたもの。「―の上(かみ)に麻の袴(はかま)を着るもあり」〈浮・一代女・三〉
「裏付け草履」の略。
うら‐づけ【裏付け】🔗⭐🔉
うら‐づけ【裏付け】
裏を張って丈夫にすること。裏打ち。
物事の確実なことを他の面から証明すること。「調査による―をとる」「証言に―されたアリバイ」
裏を張って丈夫にすること。裏打ち。
物事の確実なことを他の面から証明すること。「調査による―をとる」「証言に―されたアリバイ」
うらつけ‐ぞうり【裏付け草履】‐ザウリ🔗⭐🔉
うらつけ‐ぞうり【裏付け草履】‐ザウリ
草履台の裏側に三〜六枚ぐらいの革を張りつけて厚くした草履。
うら‐づ・ける【裏付ける】🔗⭐🔉
うら‐づ・ける【裏付ける】
[動カ下一]
うらづ・く[カ下二]
布・紙などを物の裏につけて強くする。裏打ちする。
ある事が確かであることを証拠立てる。物事を確実なものとする。「犯行を―・ける新たな証拠」
うらづ・く[カ下二]
布・紙などを物の裏につけて強くする。裏打ちする。
ある事が確かであることを証拠立てる。物事を確実なものとする。「犯行を―・ける新たな証拠」
大辞泉に「裏付」で始まるの検索結果 1-4。