複数辞典一括検索+

うらじろ‐がし【裏白×樫】🔗🔉

うらじろ‐がし【裏白×樫】 ブナ科の常緑高木。本州中部以南の山地に自生。葉は長楕円形で、先半分の縁に鋭いぎざぎざがあり、裏面は蝋(ろう)で覆われ白い。五月ごろ、新しい枝の付け根に黄色の雄花が垂れてつき、雌花は葉の付け根につく。翌年一〇月ごろ、どんぐりができる。材の用途は多い。

大辞泉裏白樫で始まるの検索結果 1-1