複数辞典一括検索+![]()
![]()
いい‐つたえ【言(い)伝え】いひつたへ🔗⭐🔉
いい‐つたえ【言(い)伝え】いひつたへ
昔から口づてに伝えられてきた事柄。口碑(こうひ)。伝説・ことわざなど。「古い―を守る」
ことづて。伝言。
昔から口づてに伝えられてきた事柄。口碑(こうひ)。伝説・ことわざなど。「古い―を守る」
ことづて。伝言。
いい‐つた・える【言(い)伝える】いひつたへる🔗⭐🔉
いい‐つた・える【言(い)伝える】いひつたへる
[動ア下一]
いひつた・ふ[ハ下二]
人々の口を経て話を後世に伝える。語り伝える。「古くから―・えられてきた物語」
言葉を取り次ぐ。伝言する。「社長の命令を―・える」
言い広める。評判を立てる。「―・えられた醜聞」
いひつた・ふ[ハ下二]
人々の口を経て話を後世に伝える。語り伝える。「古くから―・えられてきた物語」
言葉を取り次ぐ。伝言する。「社長の命令を―・える」
言い広める。評判を立てる。「―・えられた醜聞」
大辞泉に「言い伝え」で始まるの検索結果 1-2。