複数辞典一括検索+![]()
![]()
しょう‐けい【象形】シヤウ‐🔗⭐🔉
しょう‐けい【象形】シヤウ‐
物の形を写して図形化すること。
漢字の六書(りくしよ)の一。物の形をかたどった漢字の作り方。「木」「日」「月」「鳥」「魚」などの類。
物の形を写して図形化すること。
漢字の六書(りくしよ)の一。物の形をかたどった漢字の作り方。「木」「日」「月」「鳥」「魚」などの類。
しょうけい‐もじ【象形文字】シヤウケイ‐🔗⭐🔉
しょうけい‐もじ【象形文字】シヤウケイ‐
物の形を点や線で表してできた文字。古代エジプトのヒエログリフや、漢字のうち象形によって形成された文字の類。
大辞泉に「象形」で始まるの検索結果 1-2。