複数辞典一括検索+

にげ‐みず【逃(げ)水】‐みづ🔗🔉

にげ‐みず【逃(げ)水】‐みづ 砂地や舗装道路で、前方に水たまりがあるかのように見え、近づくとその先に移っていく現象。光の異常屈折によるもので、強い日射で地面が非常に熱せられたときに見られる。古く、武蔵野の名物とされた。地鏡(ちかがみ)。《季 春》「―の逃げては光る夕日かな/月斗」川の水が地下にしみ、流れが地上から消える現象。

大辞泉逃げ水で始まるの検索結果 1-1