複数辞典一括検索+![]()
![]()
ちん‐だい【鎮台】🔗⭐🔉
ちん‐だい【鎮台】
一地方を守るために駐在する軍隊。また、その長。
明治初期の常備陸軍。明治四年(一八七一)東京・大阪・鎮西(小倉)・東北(石巻)の四鎮台を置き、同六年、東京・仙台・名古屋・大阪・広島・熊本の六鎮台となった。同二一年師団と改称。
「鎮台兵」の略。
一地方を守るために駐在する軍隊。また、その長。
明治初期の常備陸軍。明治四年(一八七一)東京・大阪・鎮西(小倉)・東北(石巻)の四鎮台を置き、同六年、東京・仙台・名古屋・大阪・広島・熊本の六鎮台となった。同二一年師団と改称。
「鎮台兵」の略。
ちんだい‐へい【鎮台兵】🔗⭐🔉
ちんだい‐へい【鎮台兵】
鎮台に所属する兵士。
大辞泉に「鎮台」で始まるの検索結果 1-2。