複数辞典一括検索+

でんき‐つうしんしょう【電気通信省】‐ツウシンシヤウ🔗🔉

でんき‐つうしんしょう【電気通信省】‐ツウシンシヤウ もと内閣各省の一。電気通信事業を管掌。昭和二四年(一九四九)逓信省から分離して設置され、同二七年日本電信電話公社の設立によって廃止。

でんきつうしん‐だいがく【電気通信大学】🔗🔉

でんきつうしん‐だいがく【電気通信大学】 東京都調布市にある国立大学。大正七年(一九一八)設立の無線電信講習所に始まり、昭和二四年(一九四九)新制大学として発足。

大辞泉電気・通信で始まるの検索結果 1-2