複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざるいじゅこくし【類聚国史】🔗⭐🔉るいじゅこくし【類聚国史】 平安前期の歴史書。二〇〇巻、目録二巻、帝王系図三巻。現存は六一巻。菅原道真編。寛平四年(八九二)成立。六国史(りつこくし)の記事を神祇(じんぎ)・帝王・歳時・音楽などに分類し、年代順に編集したもの。「三代実録」の部分は後人の加筆。 大辞泉に「類聚国史」で始まるの検索結果 1-1。