複数辞典一括検索+![]()
![]()
セメダイン【Cemedine】🔗⭐🔉
セメダイン【Cemedine】
工作などに用いる合成樹脂製の接着剤。商標名。
セメンタイト【cementite】🔗⭐🔉
セメンタイト【cementite】
炭化鉄Fe3Cの金属組織学上の呼び名。白色のもろい結晶で強磁性を示す。鉄鋼中の重要な成分で、その含有量や形態が鋼や鋳鉄の機械的な性質に影響を与える。
セメンテーション【cementation】🔗⭐🔉
セメンテーション【cementation】
金属の表面層に異種の元素を浸透・拡散させて、表面を硬く、または、さびにくくすること。鉄の表面に炭素をしみ込ませて焼入れする滲炭など。
トンネル・坑道工事などで、湧水を阻止するため、地層の裂け目にセメントモルタルやコンクリートを注入すること。
金属の表面層に異種の元素を浸透・拡散させて、表面を硬く、または、さびにくくすること。鉄の表面に炭素をしみ込ませて焼入れする滲炭など。
トンネル・坑道工事などで、湧水を阻止するため、地層の裂け目にセメントモルタルやコンクリートを注入すること。
セメント【cement】🔗⭐🔉
セメント【cement】
石灰を主成分とする、土木建築用の無機質接合剤。石灰石・粘土などを粉砕し、
焼(かしよう)・焼成して作る粉末。水で練ったあと、疑結・硬化する現象が空気中だけで進む気硬性セメントと、水中でも硬化が進む水硬性セメントとに大別される。普通には後者のポルトランドセメントをさし、コンクリートなどの原料にする。セメン。
焼(かしよう)・焼成して作る粉末。水で練ったあと、疑結・硬化する現象が空気中だけで進む気硬性セメントと、水中でも硬化が進む水硬性セメントとに大別される。普通には後者のポルトランドセメントをさし、コンクリートなどの原料にする。セメン。
セメント‐モルタル【cement mortar】🔗⭐🔉
セメント‐モルタル【cement mortar】
セメントと水と砂を練りまぜたもの。塗装・煉瓦(れんが)積み・タイル張りなどに使用。モルタル。
チェンバロ【イタリアcembalo】🔗⭐🔉
チェンバロ【イタリアcembalo】
一六〜一八世紀に広く用いられた鍵盤(けんばん)楽器。打鍵すると鳥の羽軸などで作られた爪(つめ)が金属製の弦をはじいて音を出す。一八世紀末以降衰退したが、近年は古楽演奏などでよく用いられる。ハープシコード。クラブサン。
大辞泉に「CEM」で始まるの検索結果 1-6。