複数辞典一括検索+

キルケゴール【Sren Aabye Kierkegaard】🔗🔉

キルケゴール【Sren Aabye Kierkegaard】一八一三〜一八五五]デンマークの思想家。ヘーゲル哲学の影響を受けるが、その思弁的合理主義に反対して主観主義の立場をとった。また、人間実存の真理は「あれかこれか」の選択、融和しがたい対立にあると説き、実存哲学の先駆者とされる。著「あれかこれか」「不安の概念」「死に至る病」など。キェルケゴール。

ソーター【sorter】🔗🔉

ソーター【sorter】 複写機で、複写物を分類したりページ順に集めたりする装置。

ソート【sort】🔗🔉

ソート【sort】 [名]スル分類すること。コンピューターで、データをある基準によって並べかえること。

ソルビット【ドイツSorbit】🔗🔉

ソルビット【ドイツSorbit】 グルコースの還元によって得られる糖アルコールの一種。甘味をもつ無色の結晶。リンゴやナシなどの果実に含まれる。ビタミンC・界面活性剤などの製造原料、甘味料や利尿剤などに用いられる。ソルビトール。化学式C6H14O6

ソルベ【フランスsorbet】🔗🔉

ソルベ【フランスsorbet】 洋酒と果汁を調合して軽く凍らせた氷酒。シャーベット。

ソルボンヌ‐だいがく【ソルボンヌ大学】🔗🔉

ソルボンヌ‐だいがく【ソルボンヌ大学】 《Sorbonne》パリ大学

ソレント【Sorrento】🔗🔉

ソレント【Sorrento】 イタリア南部、ナポリ近郊の港湾都市。カプリ島への観光基地。

れんさ‐しき【連鎖式】🔗🔉

れんさ‐しき【連鎖式】 《sorites》論理学で、多数の三段論法を連結するが、最後の三段論法の結論以外の結論を省略し、前提だけを連結して進めていく推論。外延の狭い概念から広い概念へと進むアリストテレスの連鎖式(順進的連鎖式)と、外延の広い概念から狭い概念へと進むゴクレニウスの連鎖式(逆退的連鎖式)とがある。

大辞泉sorで始まるの検索結果 1-8