複数辞典一括検索+![]()
![]()
ゼットディー‐うんどう【ZD運動】🔗⭐🔉
ゼットディー‐うんどう【ZD運動】
《zero defects movement》無欠点運動。無欠陥運動。企業で、欠点や欠陥をゼロにすることを目標として行う社内運動。従業員一人一人に自発的な意欲をもたせ、製品の品質向上、良好なサービス、コストの低減、納期の厳守などを達成しようとする。
ゼロ【zero】🔗⭐🔉
ゼロ【zero】
整数の一。正でも負でもない実数。何も存在しないことや、位取りで空位を示すのに用いる。0。零(れい)。
試験や試合で、得点のないこと。零点(れいてん)。
何もないこと。また、価値のないこと。「―の状態」「服装のセンスは―」
整数の一。正でも負でもない実数。何も存在しないことや、位取りで空位を示すのに用いる。0。零(れい)。
試験や試合で、得点のないこと。零点(れいてん)。
何もないこと。また、価値のないこと。「―の状態」「服装のセンスは―」
ゼロクーポン‐さい【ゼロクーポン債】🔗⭐🔉
ゼロクーポン‐さい【ゼロクーポン債】
《zero-coupon bond》海外で発行されている長期の外貨建て割引債。クーポンレート(表面利率)がゼロであるためにいう。
ゼロ‐ゲーム🔗⭐🔉
ゼロ‐ゲーム
《和zero+game》競技で、無得点で負けること。ゼロ敗(はい)。零敗(れいはい)。スコンク。
ゼロ‐サム【zero-sum】🔗⭐🔉
ゼロ‐サム【zero-sum】
合計するとゼロになること。一方の利益が他方の損失になること。「―ゲーム」
ゼロサム‐しゃかい【ゼロサム社会】‐シヤクワイ🔗⭐🔉
ゼロサム‐しゃかい【ゼロサム社会】‐シヤクワイ
《zero-sum society》経済成長が停止して資源や富の総量が一定となり、ある者が利益を得るとだれかがその分だけ不利益をこうむる社会。米国の経済学者サローの用語。
ゼロ‐ベース【zero-base】🔗⭐🔉
ゼロ‐ベース【zero-base】
物事を最初からやりなおすこと。ゼロの状態から検討しなおすこと。
大辞泉に「zero」で始まるの検索結果 1-7。