複数辞典一括検索+

しらね‐さん【白根山】🔗🔉

しらね‐さん白根山】 ①群馬県北西部、吾妻郡にある火山。標高2171メートル。東側山腹に草津温泉がある。草津白根。 草津白根山 提供:オフィス史朗 ②栃木・群馬県境、日光の北西にある二重式火山。標高2578メートル。前白根山・坐禅山は外輪山をなし、これら山頂群の間に五色沼・阿弥陀ガ池・血ノ池地獄などの湖沼がある。日光白根。 日光白根山 提供:オフィス史朗 ③(「白峰山」とも書く)山梨・長野・静岡の県境付近にそびえる高山の総称。甲斐嶺かいがねともいう。南アルプスの主峰。北岳・間ノ岳あいのたけ・農鳥のうとり岳の3峰がつらなる。白根三山。 白峰三山 提供:オフィス史朗 北岳 提供:オフィス史朗 北岳(2) 提供:オフィス史朗 間ノ岳 提供:オフィス史朗 農鳥岳 提供:オフィス史朗

広辞苑 ページ 10027 での白根山単語。