複数辞典一括検索+
しん‐ぶん【新聞】🔗⭐🔉
しん‐ぶん【新聞】
①新しく聞いた話。新しい知らせ。新しい見聞。ニュース。仮名垣魯文、安愚楽鍋「活板局から毎日―をさいそくにくるし」
②新聞紙の略。社会の出来事の報道・解説・論評を、すばやく、かつ広く伝えるための定期刊行物。多くは日刊で、週刊・旬刊のものもある。仮名垣魯文、安愚楽鍋「日新堂から届いた―の五十八号」
⇒しんぶん‐がく【新聞学】
⇒しんぶん‐がみ【新聞紙】
⇒しんぶん‐きしゃ【新聞記者】
⇒しんぶん‐こうこく【新聞広告】
⇒しんぶん‐し【新聞紙】
⇒しんぶんし‐じょうれい【新聞紙条例】
⇒しんぶんし‐ほう【新聞紙法】
⇒しんぶん‐しゃ【新聞社】
⇒しんぶん‐じゅんそく【新聞準則】
⇒しんぶん‐しょうせつ【新聞小説】
⇒しんぶん‐じれい【新聞辞令】
⇒しんぶん‐だね【新聞種】
⇒しんぶん‐や【新聞屋】
広辞苑 ページ 10311 での【新聞】単語。