複数辞典一括検索+

すい‐しゃ【水車】🔗🔉

すい‐しゃ水車】 ①水のエネルギーを機械的エネルギーに変ずる原動機。水流を羽根にあててその反動または衝動力によって羽根車を回転させる。 ㋐農村で精米・製粉などに利用するもの。みずぐるま。「―小屋」 水車 撮影:関戸 勇 ㋑水力発電用のもの。ペルトン水車・フランシス水車・プロペラ水車の3種がある。水力タービン。 ②灌漑用の水を田などへ送り込む装置。水路に設け、足で踏んで回転する。 ⇒すいしゃ‐ぼうせき【水車紡績】

広辞苑 ページ 10390 での水車単語。