複数辞典一括検索+

いずみ‐ねつ【泉熱】イヅミ‥🔗🔉

いずみ‐ねつ泉熱イヅミ‥ 猩紅しょうこう熱に似た発疹を伴う流行性熱病。1927年(昭和2)金沢地方に初めて流行。泉仙助(1888〜1979)が最初の報告者。異型猩紅熱。 ⇒いずみ【泉】

広辞苑 ページ 1065 での泉熱単語。