複数辞典一括検索+

せき‐り【赤痢】🔗🔉

せき‐り赤痢】 赤痢菌が飲食物を介し経口的に感染することによって起こる急性の腸管感染症。多くは輸入感染症であるが、国内感染例もある。潜伏期は2〜4日。左下腹部に圧痛を感じ、連続的に便意を催し、主に粘液質の血便を排泄する。病原体が赤痢アメーバのアメーバ赤痢と区別して細菌性赤痢という。〈[季]夏〉 ⇒せきり‐アメーバ【赤痢アメーバ】 ⇒せきり‐きん【赤痢菌】

広辞苑 ページ 11029 での赤痢単語。