複数辞典一括検索+

せち‐く【節供】🔗🔉

せち‐く節供】 節日に供する供御くご。元日の膳、正月15日(上元)の粥かゆ、3月3日(上巳)の草餅、5月5日(端午)の粽ちまき、7月7日(七夕)の索餅さくべい、10月初の亥の日の亥子餅いのこもちの類。せく。おせち。せちごと。

広辞苑 ページ 11058 での節供単語。