複数辞典一括検索+

せんじゅ‐かんのん【千手観音】‥クワンオン🔗🔉

せんじゅ‐かんのん千手観音‥クワンオン ①六観音・七観音の一つ。千の慈手・慈眼をそなえて、あまねく衆生しゅじょうを済度さいどするという変化へんげ観音。普通は、合掌手を除き四十手、掌中に各一眼を持ち、一手ごとに二十五有を救うといい、頭上に二七面または十一面がある。千手千眼観自在菩薩。千眼千臂観世音菩薩。大悲観音。 千手観音 ②しらみの俗称。浄瑠璃、ひらかな盛衰記「この蒲団はどうやらうぢうぢ、―は居らぬかや」 ③僧家の隠語で、蛸たこのことをいう。天蓋。 ⇒せん‐じゅ【千手】

広辞苑 ページ 11241 での千手観音単語。