複数辞典一括検索+

あお‐に【青丹】アヲ‥🔗🔉

あお‐に青丹アヲ‥ (「に」は土の意) ①青黒い土。岩緑青いわろくしょうの古名。染料・画料として用いる。常陸風土記「あらゆる土は、色、青き紺はなだのごとく、画に用ゐてうるはし。俗くにひと―といひ、また、かきつにといふ」 ②濃い青に黄を加えた染色。襲かさねの色目としては、表裏ともに青丹。(桃華蘂葉) Munsell color system: 7.5Y6/3 ⇒あおに‐うち【青丹打】 ⇒あおに‐ごろも【青丹衣】 ⇒あおに‐よし【青丹よし】

広辞苑 ページ 112 での青丹単語。