複数辞典一括検索+

そ‐さんさい【素三彩】🔗🔉

そ‐さんさい素三彩】 中国明・清代に作られた磁器の一種。2種以上の色釉を用いて三彩の装飾を施したもの。赤を除き、黄・緑・紫などで文様を描く。

広辞苑 ページ 11568 での素三彩単語。