複数辞典一括検索+

そそ・る🔗🔉

そそ・る [一]〔自四〕 ①高くそびえる。万葉集17「白雲の千重ちえを押し分け天―・り高き立山たちやま」 ②心がうき立つ。うかれさわぐ。ぞめく。好色一代女1「かしらに―・らずして、万事おとしつけて居たる客には」 ③遊里をひやかして歩く。遊里に通う。 ④「早口そそり」をする。 [二]〔他五〕 ①揺する。法華経玄賛淳祐点「尋ち復また之を漉ソソリて熱き鉄の地上に置きて」 ②心をうきたたせる。 ③箕であおってえりわける。選別する。〈日葡辞書〉 ④(感情・欲望などを)起こさせる。あおる。「食欲を―・る」「涙を―・る」「興味を―・られる」

広辞苑 ページ 11587 でのそそ・る単語。