複数辞典一括検索+![]()
![]()
そん‐ぶん【孫文】🔗⭐🔉
そん‐ぶん【孫文】
(Sun Wen)中国の革命家・政治家。字は逸仙。中山と号。広東香山県(現、中山市)の人。初め医者となり、やがて興中会を組織、さらに中国同盟会を結成、三民主義を提唱、革命運動に尽力。しばしば日本へ亡命。1911年の辛亥革命に際し臨時大総統に選ばれたが、直ちに袁世凱に譲り、袁および段祺瑞だんきずいらの軍閥の専制化に反対、反袁運動をおこす。19年中国国民党を組織し、さらに国共合作をすすめ、新三民主義の下で、国民革命の実現をめざしたが、半ばにして北京で没。著「三民主義」「建国方略」など。(1866〜1925)
孫文
提供:毎日新聞社
⇒そんぶん‐しゅぎ【孫文主義】
⇒そんぶん‐しゅぎ【孫文主義】
広辞苑 ページ 11715 での【孫文】単語。