複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざだい‐しゅくしゃく【大縮尺】🔗⭐🔉だい‐しゅくしゃく【大縮尺】 縮尺の程度を表す語。縮尺率を分子を1とした分数で表す場合、分母が小さいものを大縮尺、大きいものを小縮尺という。大縮尺の地図とは一般に1万分の1より詳細なもの、小縮尺の地図とは10万分の1の地図より広域を示すもの、中縮尺の地図とは両者の中間の1万分の1から10万分の1程度のものをいう。 広辞苑 ページ 11828 での【大縮尺】単語。