複数辞典一括検索+

たかお‐さんげ【高尾懺悔】‥ヲ‥🔗🔉

たかお‐さんげ高尾懺悔‥ヲ‥ 歌舞伎舞踊。長唄。本名題「高尾懺悔の段」。1744年(延享1)初演。初世杵屋新右衛門作曲。傾城高尾の亡霊が、在りし日の追懐、今の地獄の責苦を語る。のち荻江節に移曲。富本・清元でも、のちに同じ趣向の曲が作られる。 ⇒たかお【高尾】

広辞苑 ページ 12006 での高尾懺悔単語。