複数辞典一括検索+

いちゆう‐たし【一雄多雌】‥イウ‥🔗🔉

いちゆう‐たし一雄多雌‥イウ‥ ①交尾期に1頭の雄が多数の雌を従える現象。例えばオットセイに見る類。一牡多牝いちぼたひん。 ②1個の雄核が2個以上の雌核と合体する現象。ウニ・ウサギ・ブタなどの受精に際して見出される。ポリガミー。 ○意中の人いちゅうのひと ①[陶淵明、詩]心に思いしたっている人。 ②ひそかに思っている異性。 ⇒い‐ちゅう【意中】

広辞苑 ページ 1200 での一雄多雌単語。