複数辞典一括検索+

たつ‐なみ‐の【立つ波の】🔗🔉

たつ‐なみ‐の立つ波の】 〔枕〕 「しくしく(頻・重)」「音」「引く」「よ」にかかる。万葉集12「君は来ず我は故なく―しくしくわびしかくて来じとや」 ○手綱を締めるたづなをしめる 騎者が馬を御する。転じて、配下の者が勝手な行動をしたり気をゆるめたりしないよう、きびしく警いましめることにいう。 ⇒た‐づな【手綱】

広辞苑 ページ 12228 での立つ波の単語。