複数辞典一括検索+

たのみ【頼み】🔗🔉

たのみ頼み】 ①たのむこと。また、そのもの。たより。源氏物語桐壺「かたじけなき御心ばへのたぐひなきを―にてまじらひ給ふ」。「―を聞き入れる」 ②期待。竹取物語「さりともつひに男あはせざらむやはと思ひて、―をかけたり」。「我が子の成長を―に生きる」 ③(舅とたのみ、妻とたのみ、婿とたのみ、夫とたのむ祝儀の意という)結婚の結納ゆいのう。日本永代蔵6「此家より―を奢の初めとして」 ④売買の手付金。〈日葡辞書〉 ⑤(→)「たのみ(田の実・憑)」3に同じ。 ⇒たのみ‐おさめ【頼み納め】 ⇒たのみ‐きり【頼みきり】 ⇒たのみ‐だる【頼み樽】 ⇒たのみ‐て【頼み手】 ⇒たのみ‐でら【頼み寺】 ⇒たのみ‐どころ【頼み所】 ⇒たのみ‐の‐つな【頼みの綱】

広辞苑 ページ 12298 での頼み単語。