複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざた‐ばかり【謀り】🔗⭐🔉た‐ばかり【謀り】 (タは接頭語) ①思いめぐらすこと。思案。計画。工夫。源氏物語玉鬘「数まへられ給ふべき―おぼし構へよ」 ②はかりあざむくこと。謀計。宇津保物語国譲下「それこそいと恐ろしき―なれ」 ⇒たばかり‐ごと【謀り事】 ⇒たばかり‐じょう【謀り状】 ⇒たばかり‐ぜい【謀り勢】 広辞苑 ページ 12303 での【謀り】単語。