複数辞典一括検索+
たまがわ‐じょうすい【玉川上水】‥ガハジヤウ‥🔗⭐🔉
たまがわ‐じょうすい【玉川上水】‥ガハジヤウ‥
1653〜54年(承応2〜3)に作られた江戸の用水路。東京都西部の羽村から四谷大木戸まで、武蔵野を掘り割って江戸城や下町に多摩川の水を供給した。一部の水は野火止用水や千川用水などに分水された。上水は1901年(明治34)に廃止。
⇒たま‐がわ【多摩川・玉川】
広辞苑 ページ 12337 での【玉川上水】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 12337 での【玉川上水】単語。