複数辞典一括検索+
だんこう‐ばい【檀香梅】‥カウ‥🔗⭐🔉
だんこう‐ばい【檀香梅】‥カウ‥
①クスノキ科の落葉低木。山地に自生。高さ約3メートルに達し、枝葉に芳香がある。葉は楕円形で、浅く3裂。裏面に淡褐色の長毛がある。雌雄異株。2〜3月、葉に先だって淡黄色の小花をつけ、球形の液果を結ぶ。果実は秋に黒熟。種子の油を灯用にする。ウコンバナ。シロヂシャ。
②ロウバイ科の落葉低木。中国の原産。高さ約3メートル。葉は対生で硬い。早春に開く花はロウバイに似てやや大、花弁もやや広い。観賞用。唐蝋梅。
⇒だん‐こう【檀香】
広辞苑 ページ 12452 での【檀香梅】単語。