複数辞典一括検索+![]()
![]()
○中流に舟を失えば一壺も千金ちゅうりゅうにふねをうしなえばいっこもせんきん🔗⭐🔉
○中流に舟を失えば一壺も千金ちゅうりゅうにふねをうしなえばいっこもせんきん
[鶡冠子学問]壺は安価なものだが、難船した場合には、浮袋に代用されて人命を救うことができる。時と場合によっては、つまらないものも大きな価値を生ずる。「一壺」は「一瓢いっぴょう」(「瓢」は、ひょうたん)とも。
⇒ちゅう‐りゅう【中流】
広辞苑 ページ 12801 での【○中流に舟を失えば一壺も千金】単語。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑 ページ 12801 での【○中流に舟を失えば一壺も千金】単語。