複数辞典一括検索+

いといり‐じま【糸入縞】🔗🔉

いといり‐じま糸入縞】 木綿地に絹糸を縞の部分に織り入れた縞織物。浄瑠璃、仮名手本忠臣蔵「袂の財布見合はせば、寸分違はぬ―」 ⇒いと‐いり【糸入】

広辞苑 ページ 1305 での糸入縞単語。