複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざつま‐べに【端紅・爪紅】🔗⭐🔉つま‐べに【端紅・爪紅】 ①女の化粧で、指の爪に紅を塗ること。また、その紅。猿蓑「わぎもこが―残す雪まろげ」(探丸) ②鳳仙花のこと。つまくれない。〈[季]秋〉 ③扇または巻紙などの端を紅で染めること。また、そのもの。つまくれない。 広辞苑 ページ 13243 での【端紅】単語。