複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざてんば【転婆】🔗⭐🔉てんば【転婆】 (「転婆」は当て字) ①騒々しくてつつしみのない女。でしゃばり女。おてんば。浄瑠璃、薩摩歌「朋輩のおしゆんぢや、此奴は饒舌りの―め」 ②そそっかしいこと。軽はずみ。また、そういう人。男女ともにいう。歌舞伎、傾城天の羽衣「ヱヽきつい―どもぢや」 ③親不孝なこと。また、そういう人。男女ともにいう。浄瑠璃、伊豆院宣源氏鑑「ヤア―め、父は子の為に隠し、子は父の為に隠すといふ、聖人の戒めにそむき」 広辞苑 ページ 13717 での【転婆】単語。