複数辞典一括検索+

いのち‐もらい【命貰い】‥モラヒ🔗🔉

いのち‐もらい命貰い‥モラヒ 殺されるはずの人の命を助けてもらうこと。命乞い。 ⇒いのち【命】 ○命を預けるいのちをあずける 他のものに自分の生死を託する。 ⇒いのち【命】 ○命を落とすいのちをおとす 死ぬ。命を失う。 ⇒いのち【命】 ○命を懸けるいのちをかける 失敗すれば死ぬ覚悟で、物事に打ち込む。 ⇒いのち【命】 ○命を削るいのちをけずる 寿命をちぢめるほど苦心や苦労をする。 ⇒いのち【命】 ○命を捧げるいのちをささげる 大切に思う人や事のために自分の命をさし出す。 ⇒いのち【命】 ○命を捨てるいのちをすてる ①ある事のために死ぬ。 ②生きるべきであるのに死ぬ。 ⇒いのち【命】 ○命をつなぐいのちをつなぐ (死を逃れて)生き続ける。 ⇒いのち【命】 ○命をとるいのちをとる 殺す。 ⇒いのち【命】 ○命を投げ出すいのちをなげだす ある事のために死んでもよいとする。 ⇒いのち【命】 ○命を拾ういのちをひろう 危うく死を免れる。九死に一生を得る。 ⇒いのち【命】 ○命を棒に振るいのちをぼうにふる 無意味に命をすてる。犬死にする。 ⇒いのち【命】 ○命を的にかけるいのちをまとにかける 命がけで物事をする。 ⇒いのち【命】 ○命を譲るいのちをゆずる 命をかける。一身を犠牲にする。源氏物語東屋「我は命をゆづりて、かしづきてむ」 ⇒いのち【命】

広辞苑 ページ 1378 での命貰い単語。