複数辞典一括検索+

どうとく‐ほうそく【道徳法則】ダウ‥ハフ‥🔗🔉

どうとく‐ほうそく道徳法則ダウ‥ハフ‥ 道徳的行為の規準となる普遍妥当的な法則。自然法則と異なり命令の形をとるが、これを理想的な目的(例えば幸福)の実現に必要な手段を規定すると考える立場と、絶対的規範と考え、その命令に服従することを善とする立場とがある。道徳法。→道徳→定言命法⇒どう‐とく【道徳】

広辞苑 ページ 13929 での道徳法則単語。