複数辞典一括検索+
ときわ【常磐】トキハ🔗⭐🔉
ときわ【常磐】トキハ
(トコイワの約)
①常にかわらない岩。万葉集5「―なすかくしもがもと思へども」
②永久不変なこと。万葉集18「大君は―にまさむ」
③松・杉など、木の葉の常に緑色で色をかえないこと。万葉集20「―なる松のさ枝を」
⇒ときわ‐あけび【常磐野木瓜】
⇒ときわ‐かえで【常磐楓】
⇒ときわ‐かきわ‐に【常磐堅磐に】
⇒ときわ‐ぎ【常磐木】
⇒ときわ‐ぎょりゅう【常磐檉柳】
⇒ときわ‐ぐさ【常磐草】
⇒ときわ‐さんざし【常磐山樝子】
⇒ときわ‐はぜ【常磐黄櫨】
広辞苑 ページ 14051 での【常磐】単語。