複数辞典一括検索+

とくだいじ【徳大寺】🔗🔉

とくだいじ徳大寺】 堂上公家、清華せいがの一家。藤原北家閑院流。左大臣実能(1095〜1157)が京都衣笠に徳大寺を建立したのに始まる。有職故実・和歌に通じた平安末期の実定、後嵯峨院政の主柱となった鎌倉中期の実基は有名。

広辞苑 ページ 14087 での徳大寺単語。