複数辞典一括検索+

と‐の‐こ【砥の粉】🔗🔉

と‐の‐こ砥の粉】 砥石といしを削って作った粉末。また、黄土を焼いて作った粉末。刀などを磨き、また、板・柱などの色づけ、漆器の塗下地用とし、あるいは白粉と混ぜて舞台化粧に用いる。

広辞苑 ページ 14238 での砥の粉単語。