複数辞典一括検索+
とみのこうじ‐どの【富小路殿】‥ヂ‥🔗⭐🔉
とみのこうじ‐どの【富小路殿】‥ヂ‥
京都二条の北、富小路の東、柳馬場の西、冷泉の南にあった邸。二条富小路殿または冷泉富小路殿ともいう。もと藤原親兼の邸、後に西園寺実氏の私邸。後堀河天皇譲位の後は仙洞御所となり、後深草天皇の里内裏さとだいりとなって以来、持明院統の伝領とされたが、1336年(建武3)兵火によって炎上。
広辞苑 ページ 14283 での【富小路殿】単語。
複数辞典一括検索+
広辞苑 ページ 14283 での【富小路殿】単語。