複数辞典一括検索+

どろ‐え【泥絵】‥ヱ🔗🔉

どろ‐え泥絵‥ヱ ①泥絵具で描いた絵。江戸末期〜明治初期、芝居の看板絵や絵馬、眼鏡絵などとして描かれた。洋風画の影響を受けた名所絵が多く、ほとんどは無名画工の手になる。 ②⇒でいえ

広辞苑 ページ 14422 での泥絵単語。