複数辞典一括検索+

なみだ‐ぐまし・い【涙ぐましい】🔗🔉

なみだ‐ぐまし・い涙ぐましい】 〔形〕[文]なみだぐま・し(シク) (古くはナミタグマシ) ①ひとりでに涙が出てくる感じがする。涙をもよおしがちである。万葉集3「独りして見れば―・しも」 ②涙が出るほど感心である。また、哀切なさまである。島崎藤村、夜明け前「傍はたから見ても―・いほどの熱心さで」

広辞苑 ページ 14747 での涙ぐましい単語。