複数辞典一括検索+

いるか【海豚】🔗🔉

いるか海豚】 歯クジラ類のうちの小形種の総称。体長1〜5メートル。両顎に歯があり、体形は紡錘状で頭部は長く延びる。背びれはふつう鎌形で大きい。前肢はひれとなり、後肢を欠く。群をなして遊泳。種類が多い。しばしば船舶に平行して走る。マイルカは背部藍黒色、腹部白色。大西洋・インド洋、その他日本近海にも産。〈[季]冬〉。新撰字鏡9「鮪、伊留加」 まいるか イロワケイルカ 撮影:小宮輝之 シロイルカ 撮影:小宮輝之 バンドウイルカ 撮影:小宮輝之 イルカ 提供:NHK ⇒いるか‐ざ【海豚座】

広辞苑 ページ 1474 での海豚単語。