複数辞典一括検索+

にんじょう‐ぼん【人情本】‥ジヤウ‥🔗🔉

にんじょう‐ぼん人情本‥ジヤウ‥ 文政(1818〜1830)初年頃から明治初年まで行われた小説の一種。江戸市民の恋愛生活を描いた風俗小説で、洒落本から転じ、読本よみほんをやわらげた色調を加える。体裁は中本ちゅうほん。為永春水が大成。中本。泣本なきほん。粋書。 ⇒にん‐じょう【人情】

広辞苑 ページ 15120 での人情本単語。