複数辞典一括検索+

いわし‐ぐも【鰯雲】🔗🔉

いわし‐ぐも鰯雲】 空一面に斑点状または列状に広がる雲。巻積雲または高積雲で、高度5000〜1万3000メートルに生じる。秋に多い。鯖雲さばぐも・鱗雲うろこぐも・羊雲とも呼ばれ、漁夫は鰯大漁の兆とする。〈[季]秋〉 鰯雲 撮影:高橋健司 ⇒いわし【鰯・鰮】

広辞苑 ページ 1516 での鰯雲単語。