複数辞典一括検索+

いわしみず‐ほうじょうえ【石清水放生会】イハ‥ミヅハウジヤウヱ🔗🔉

いわしみず‐ほうじょうえ石清水放生会イハ‥ミヅハウジヤウヱ 石清水八幡宮で行われる法会の一つ。720年(養老4)創始。毎年8月15日に、川辺で施餓鬼せがき法を行い、魚鳥を放ち、天皇や将軍の幸福、天下泰平を祈願した。今は石清水祭の行事として9月15日に行う。 ⇒いわしみず【石清水】

広辞苑 ページ 1518 での石清水放生会単語。