複数辞典一括検索+

ねじ‐ばな【捩花】ネヂ‥🔗🔉

ねじ‐ばな捩花ネヂ‥ ラン科の多年草。原野・芝生などに自生。高さ10〜30センチメートル。根茎は白く肉質。夏に淡紅ないし紅色の小花を多数穂状につけ、花序がゆるい螺旋らせん状に巻くのでこの名がある。モジズリ。綬草。〈[季]夏〉 ねじばな ネジバナ 撮影:関戸 勇

広辞苑 ページ 15225 での捩花単語。