複数辞典一括検索+

の‐さき【荷前・荷向】🔗🔉

の‐さき荷前・荷向】 毎年諸国から奉る貢みつぎの初物。また、平安時代、朝廷からそれを伊勢神宮をはじめ諸陵に献じた行事。 ⇒のさき‐の‐つかい【荷前使】

広辞苑 ページ 15391 での荷前単語。