複数辞典一括検索+![]()
![]()
の・す【伸す】🔗⭐🔉
の・す【伸す】
[一]〔他五〕
①(かがんでいたものを)まっすぐにのばす。日葡辞書「セ(背)ヲノス」「コシヲノス」
②(「熨す」とも書く)しわなどをのばし、平らにする。力を加えてのばし広げる。沙石集7「のしに火を入れて、懐妊したる腹を―・しければ」。日葡辞書「シワヲノス」。「餅を―・す」
③勢いをのばす。発展させる。「党勢を―・す」
④殴ってやっつける。「生意気だ、―・してしまえ」
[二]〔自五〕
①伸びて行く。伸びて張る。「凧糸が―・す」
②他人をおさえて地位が進む。身代しんだいが豊かになる。「彼は最近めきめき―・してきた」
③遠くまで足をはこぶ。浮世床2「今日はまだ山の手へ―・さねえきやあなりません」
広辞苑 ページ 15398 での【伸す】単語。