複数辞典一括検索+

ばい‐じり【螺尻・貝尻】🔗🔉

ばい‐じり螺尻・貝尻】 笠の一種。淡竹はちくの皮を用いて作り、上部がとがって貝ばいの殻をさかさにしたような形のもの。釣人用。元文(1736〜1741)頃から流行。

広辞苑 ページ 15555 での螺尻単語。